看護師の転職サイトって、たくさんあって悩みますよね?
私は当時働いていた病院を辞めたくてとても辛かった時に、
看護師転職サイトに登録して、すごく救われました。
とても病んでいたんでしょうね(笑)
結論からいうと、
働きたい地域が該当していたら、全部登録だけした方がいい!
理由は、
①情報はたくさん集めたほうがいい
②話を聞いてもらうと心が楽になるから。
ただし、登録したら全てのサイトから連絡がきます。
それが鬱陶しい人は、どこか1〜2社に絞った方が良いでしょう。
いろんな看護師転職サイトを検索すると、
良い口コミも、悪い口コミも、色々ありますよね。
満足度〇〇%
選ばれてNo.1 など、いろんなキャッチコピーがあって、
どこがいいのか全然わかりません。
今回は、私が実際に活用したオススメの看護師転職サイトを比較したいと思います。
実際に活用したサイトのみなので、数は少ないですが、
実体験を元に、架空の口コミではない実際の体験談を伝えたいと思います!
ぜひ参考にして下さいね。
看護師転職サイトに登録すると?

登録すること自体は無料で、スマホやPCで3分程で終わります。
まず登録すると、連絡が来ます。
登録の際に入力すること(サイトによる)
・保有資格(正看護師、准看護師、保健師、資格取得見込み等)
・希望の勤務形態
常勤(夜勤あり・なし・夜勤のみ)、非常勤(パート)、派遣等
・入職希望時期
・住所または希望勤務地域(◯県◯市くらいまで)
・氏名、生年月日(ちゃんと個人情報は守られます)
・電話番号(ほぼ必須)
・メールアドレス(任意が多い)
こういったことを入力します。
するとびっくりすることに、
日中であれば、ほぼその日のうちに電話が来ます!
正直、電話とか鬱陶しいなぁ…、緊張するなぁと思うかもしれません。
でも、あなたは転職で悩んでいますよね?
悩んでいる時には、転職したいという思いを話すと、
すごく気持ちが楽になります!
電話するだけで、1歩前に進んだ気持ちになります。
仮に、もしそこまで転職しようか悩んでいないのであれば、
電話は鬱陶しいと思うかもしれません。
本気で悩んでいた私は、看護師転職サイトにとても救われました。
看護師を辞めようとか、
今の職場が本気で辛くて悩んでいる人は、電話で話しをすると、きっと楽になります!
電話で何を話すかというと、ネットで登録した希望条件等の詳細を聞かれたりします。
本気でまだ転職を決めていなくても、職場にまだ伝えていなくても大丈夫です。
入職希望時期なども、具体的に決まっていなくても大丈夫です。
その辺りも含めて、色々アドバイスをくれます。
そのほかの希望条件を聞かれます。
例えば、今の職場は人間関係が悪いので、人間関係の良いところが良い、
場所はここ〜ここ辺りが希望
働く時間は何時〜何時まで、などです。
私は、初めて登録した転職サイトの人と電話を終えた時、
「あ、私は今の職場から離れられる日が来るんだ」
そう感じて、開放感に包まれました。
看護師転職サイト:看護のお仕事
こちらの転職サイトのダントツのメリットは、
求人数と情報量がめちゃくちゃ多い、ということです。
・対象地域⇨全国
・求人数10万件
公開求人5万+非公開求人5万件
求人数が多いと、選べる幅も広がります。
情報量も多く、人間関係や職場の雰囲気など看護師さんの現場の声を聞いており、とても参考になりました。
実際に私の住んでいる地域に、とても評判が悪い病院があるのですが、
「就職した看護師さんからは、意外に噂されるほどのことはなく、良い病院だったとの声があります。」
など、具体的に教えていただきました。
求人数が多いのに、細かな人間関係や雰囲気まで把握しているというのは、すごいことだと思います。情報量がとても多いですね。
結果的には就職には至りませんでしたが、断ったあとは特に連絡ありませんでした。
たくさんの情報を集めて、求人を吟味したい人は、ぜひ看護のお仕事に登録すると良いでしょう。
看護師転職サイト:マイナビ看護師
マイナビ看護師の特徴は、美容クリニックや企業など、求人ジャンルが幅広いこと!
またHPを見てみると、本日の求人ランキングや様々なコラムが充実していて、
見ているだけで楽しいです。
・対応地域⇨全国
・求人数⇨公開求人38000件+非公開求人(件数不明)
病院や施設だけでなく、企業ナースなどにも興味のある方は、登録してみると良いと思います。
ただ、ここからは個人的主観ですが、
対応してくれるスタッフが機械的…というか、ノルマをこなしている感があるような気がしました。
それはスタッフさんにもよるかもしれませんし、みんながそうではないと思います。
多彩なジャンルの求人があり、聞くだけでもとても参考になります。
そういった求人の情報を知りたい人は、ぜひマイナビ看護師TOPへ登録してみて下さい。
看護師転職サイト:美容外科求人ガイド
この転職サイトに関しては、私は利用していません。
しかしめっちゃ気になっているサイトです。
なぜ利用しなかったかというと、地域が該当していなかったからです(泣)
・対象地域
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府
・求人数 5000件(公開+非公開)
あなたは、夜勤続きでお肌が荒れていませんか?
もっと綺麗になりたいと思いませんか?
日勤だけで、お給料を上げたいと思いませんか?
私は思います(笑)
同じ意見で、該当地域の方はぜひ【美容外科求人ガイド】へ登録してみてください。
美容外科というとオペが中心のイメージですが、
クリニックによっては丁寧に指導してくれるところもあり、外科初心者でも大丈夫なようです。
美のお手伝いができ、女性のコンプレックスを解決できる素晴らしい仕事だと思います。
HPには漫画や美容外科適応診断などもあり、覗いてみるだけでも価値ありです。
お給料を見るだけでも、何だかワクワクしますね。
看護師転職サイト:医療ワーカー
私が一番はじめに登録した看護師転職サイトです。
結果的には一番好感が持てたサイトでした。
・対象地域⇨全国
・求人数⇨88,321件(2020年2月現在)
公開求人62,198 件+非公開求人数 26,123 件
実際に、電話とラインでのやりとりをしながら、
求人情報を教えてもらい、気に入った求人が合ったので、紹介していただきました。
私は今まで転職をしたことが無かったので、面接に対しての知識が乏しかったのです。
面接の日は段取りよく医療ワーカーさんがやりとりして決めてもらいました。
実際に面接に行くときの服装や注意点まで教えてもらいました(笑)
また、事前にラインで履歴書を確認してくれます。
記入方法や書くことに悩んだら、それも相談に乗ってくれました。
(これは医療ワーカーに限ったサービスではないかもしれません)
対応してくれたのは感じの良いスタッフさんで、
細かいことや、こんなこと相談してもいいのかな?ということも
気軽に聞けました。
「ご利用満足度97%」というのは本当だと思います。
結果的には、面接に行った先の施設が私の思っていた雰囲気と異なったため、就職には至りませんでした。
個人的には、医療ワーカーは好感度が一番高かった転職サイトです!
【医療ワーカー】ご利用満足度97%以上!完全無料
まとめ

どのサイトも、最初にお伝えしたように、
全部登録だけでもしてみる価値ありです!
特に私のように、今すぐにでも辞めたいと悩んでいる場合は、
登録して、話をするだけできっと心が軽くなります。
私は、辛い時は逃げてもいいと思っています。
頑張りが足りないとか、いろんなことをいう人もいます。
けれど、自分は自分です。
人生は一度きり、今と未来の時間をどう過ごすかは、
あなた次第なのです。
せっかく頑張って看護師になったのです。
楽しく働ける職場はきっとあります!
ぜひいっぽ踏み出してみてください!
あなたの未来が、キラキラ輝きますように。
・求人数がめっちゃ多く、情報量が豊富
転職活動を全面サポート!【看護のお仕事】
・企業ナースなどのジャンルが多彩
看護師の転職サポート≪登録無料≫マイナビ看護師
・美容外科・美容クリニックに特化した求人
日勤のみで30万円以上/美容外科求人ガイド
・スタッフの対応が良かった
【医療ワーカー】ご利用満足度97%以上!完全無料
今すぐ退職したくて辛い人は、退職代行サービスがオススメ
退職代行サービスのNEXT
看護師を辞めたいときに使える【伝え方5選】
http://yukonurse.com/__trashed/