ドラマ「アンサング・シンデレラ」が
コロナの影響で延期になってしまいましたね。
薬剤師さんを題材にしたドラマとのことで、楽しみにしていたのですが、
アンサング・シンデレラで主役を務める
また放送される日を楽しみにしたいと思います。
【石原さとみ】さん
とても透明感のある、美しい肌が魅力的な女優さんです。
その美肌が注目され、数々の雑誌やテレビなどで、
美容法について取材をうけています。
石原さとみさん流の美肌ケアは、検索するとたくさん出てきますが、
今回は、そんな石原さとみさんの美肌ケアをまとめてみました。
結論から言うと、
美肌のヒントは
【継続】と【研究】にあるようです。
どんな良いケアでも、
続けれなければ意味がないし、
いろんなケア方法の中でも自分に合ったやり方を研究することが大切。
石原さとみさんは、美肌ケアを嫌々やっているのではなく、
楽しみながら研究しているように思います。
では、具体的にどのようなケアをしているのか?
お肌に悩みのある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事では
- 美肌になりたい
- 美肌を保ちたい
- 石原さとみさんのスキンケアが気になる
こういった人にオススメの記事です。
※医療機関や専門家の監修は受けていません。一看護師の熱意で書いています。
石原さとみ流美肌のヒント①クレンジング

メイクは【必ず】その日のうちに落とす
ファンデーションは、UVカットのためにも使用した方が良いとされています。
ですが、夜寝るときには必ず落としましょう。
肌に優しいファンデーションであっても、
きちんと落として、肌を休めてあげる時間が必要です。
肌のゴールデンタイムは、以前は22時〜2時と言われていました。
ですが、最近の研究では、
【入眠から3〜4時間】の間が、
もっとも活発に肌のターンオーバーを促す時間と考えられています。
脳の下垂体というところから、成長ホルモンが分泌されます。
この成長ホルモンが肌のターンオーバーを促してくれるのです。
成長ホルモンがしっかり分泌されるには、
寝付いてから3〜4時間にしっかり熟睡することが重要です。
22時に入眠することは、なかなか難しいかもしれませんが、
3〜4時間しっかり熟睡すること、これならできそうですよね。
美肌のためのクレンジング方法
クレンジングのポイント
- 摩擦しない、こすらない
- しっかり丁寧に
- ジェルタイプが望ましい
上記のポイントを、石原さとみさんも意識されているようです。
摩擦しない、こすらないというのはもう常識ですね。
ゴシゴシした方がメイクが良く落ちるような気がして
私自身もゴシゴシこすってしまいがちです。
なるべく優しく、丁寧に、かつしっかり落とす
これが大事になってきます。
石原さとみさんは
湯船に浸かって手・顔を温めた状態でクレンジングをするそうです。
そうすることで、じんわり毛穴が開き、
しっかりこすらず毛穴までクレンジングが可能です。
(あまり長時間クレンジングジェルを乗せておくのは肌が乾燥しやすいので注意です。)
顔、手・可能ならジェル自体も温めておくと、よりしっかりクレンジングすることが可能でしょう。
ちなみに、これは私のおすすめですが、
わたしは無印良品のクレンジングジェルを使用しています。
しっかりメイクを落とせて、
しかも合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリー
伸びが良く、アイメイクも落ちやすいです。
無印良品HPより:肌に素早くなじみ、すっきりとメイクを落とすジェル状のクレンジング料です。うるおい成分としてリピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)、アンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Naを配合しました。
合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリー
石原さとみ流美肌のヒント②保湿

石原さとみさんは、美肌ケアの重要なポイントは徹底した保湿と話されています。
スキンケアについて質問されることも多いそうですが、
必ず保湿の大切さを語っています。
徹底していたと話していました。
以前は【もう肌に入らないくらい】化粧水を入れることを
最近では、「化粧水を何度もつけるより、クリームを丁寧につける方が肌がもっちりするなぁ、と。自分に合うスキンケアを日々実験中です」
と、クリームを丁寧につける方向に変えたそうです。
- スキンケアの最後にはたっぷりクリームを塗る
- 目の下や目尻、ほうれい線や口の周りなどは特に重点的に塗る
- リップは専用のリムーバーで落とす
- リップクリームの後にラップをおいて保湿することもある
- 無香料で保湿力の高いリップを持ち歩いている
などなど、保湿に対してかなり意識されているようです。
化粧水、クリームどちらもしっかりと肌に馴染ませ、
とにかく保湿することが大事なようですね。
石原さとみ流美肌のヒント③食べるものから気をつける

昔はニキビ肌だったという石原さとみさん。
食べるものを変えて、体の内側からのケアも意識されているようです。
中でも、野菜やスムージー・フルーツが好きとのことで、
色夫してたくさん取るようにされているようです。
- 生野菜をたっぷりとる
- 朝はフルーツを食べる
- スムージーを作る
- サプリやプロテインを取り入れる
これらを意識され、ニキビ肌からあの美しい肌に生まれ変わることができたそうです。
野菜やフルーツには、酵素がたっぷり含まれています。
【酵素】とは、超簡単にいうと
肌の老化を促進させる【活性酸素】というものをやっつけます。
野菜やフルーツは、酵素を比較的たくさん取ることが可能です。
サラダ生野菜・生のフルーツを取っても良いですが、
スムージーなどにして、たくさん取るとより良いでしょう。
石原さとみ流美肌のヒント④日々の継続

石原さとみさんは、
「肌トラブルやむくみなど体の不調が気になるときは、どう対処しよう、ではなく“なぜ起こったのか”をしっかり考えるようにしています。食事、お手入れなど、生活習慣を振り返って原因を突き詰め、対策を練ります」
と話されています。
【継続】し【研究】すること
日々、自分の肌と向き合い、肌のケアを楽しみ、
それが石原さとみさんの美肌のヒントであると私は思います。
まとめ
石原さとみ流美肌のヒント
①クレンジング
②保湿
③食べるものから気をつける
④日々の継続
私自身も、入浴時は2歳の子供の体を洗って、
一緒に遊んで、
なかなかゆっくり自分の肌のケアまで考えられないのが現状です。
ですが、少しの時間でも
自分の肌と向き合って、
どんなケアが自分に合っているのか、
楽しみながら研究し、
年齢に負けない、美肌ママになれるよう
実践していきたいと思います。